離婚とお金のこと|慰謝料・財産分与・住宅ローン
離婚には、一定の費用がかかる可能性があります。
離婚をする方の中には、弁護士費用のみならず、慰謝料や財産分与の費用などが必要となる方もいらっしゃいます。
本稿では離婚にかかる3つの金銭事情について見ていきましょう。
慰謝料
慰謝料とは、不法行為によって被害者が被った精神的損害の賠償として支払われる金銭のことです。
離婚の原因が不法行為である場合、原因を作った側が相手方に慰謝料を支払うことになります。
不法行為の例として、浮気や不倫などが挙げられます。
不法行為は配偶者の平穏な結婚生活を侵害する行為ですから、慰謝料の原因となるのです。
また、DVは配偶者を精神的・肉体的に傷つける行為なので、違法行為となり、これも慰謝料の原因となります。
一方、離婚理由が性格の不一致や価値観の違いである場合は、不法行為や違法行為とされず、慰謝料を請求される可能性が低いです。
財産分与
財産分与とは、婚姻期間中に夫婦の財産の一部であった財産を分けることです。
離婚の原因が誰にあるかにかかわらず、夫婦の財産を平等に分けることが原則になります。
ただし、財産がない場合や、財産があっても借金の方が高額な場合などは、財産を受け取れないこともあるので注意が必要です。
また、結婚前から所有していた財産や、結婚後に相続で得た財産は、夫婦の財産に含まれないので、財産分与の対象にはなりません。
住宅ローン
夫婦で購入した家の住宅ローンを夫婦のどちらが支払うか決めることは、離婚するときに悩む大きな問題です。
不動産の名義は誰にするのか、保証人をどうするのか、残った住宅ローンをどちら払うのか、分担して支払うのか、などが挙げられます。
家は貴重な資産である一方で、住宅ローンの負担は長期に及ぶことが多いので、離婚する際には慎重に取り決めをすることが大切です。
そのため、夫婦間でしっかりと話し合う必要があります。
また、専門家の意見を聞いて、適切な判断をすることも大変重要です。
離婚に関する問題は弁護士 野口眞寿(初雁総合法律事務所)におまかせください
初雁総合法律事務所には、離婚にかかる金銭事情に精通している弁護士が在籍しております。
離婚にかかるお金を知りたい、離婚したいけどお金がない、離婚の慰謝料の相場や離婚の手続きについて気になることや疑問点がある方はお気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
DV被害
「DV」つまりドメスティックバイオレンスとは、精神的、肉体的、経済的、性的などの[...]
-
婿養子の離婚手続き
結婚した夫が妻の親と養子縁組を結ぶと、婿養子となります。婿養子が結婚する時には「[...]
-
親権と監護権
離婚問題の中で、特に当事者双方の合意が得られにくいと言われているのが、お子様の親[...]
-
財産分与
「離婚後の生活が金銭的に成り立つか不安で、離婚に踏み切ることができない」「離婚し[...]
-
裁判離婚
裁判離婚は、離婚を成立させるための最終手段です。どれだけ離婚に関する決着がつかな[...]
-
離婚調停に弁護士は必...
離婚調停は、夫婦間での話し合いでは離婚することが難しい場合などに行うものです。こ[...]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
野口 眞寿Masatoshi Noguchi / 第一東京弁護士会
離婚や夫婦関係のお悩みに強い弁護士をお探しならお任せください。
私は文京区、板橋区、北区、江東区を中心に、離婚や夫婦関係のお悩みに関する法律のご相談に対応しております。
お困りの際は、おひとりで悩まずお気軽にご相談ください。。
- 所属団体・資格等
-
- 第一東京弁護士会 住宅紛争処理審査会運営委員会 委員会
- 医療問題弁護団
- 公益社団法人 東京青年会議所
- 文京区基本構想推進区民協議会 委員
- 公益財団法人 文京アカデミー 評議員
- 文京区倫理法人会
- 略歴
-
2008年 東洋大学法学部 卒業 2011年 東洋大学法科大学院 卒業 2011年 司法試験合格 2012年 弁護士登録 第一東京弁護士会(登録番号46872)
神保町法律事務所 入所
文京区 行財政改革区民協議会 委員 就任
東洋大学法科大学院アカデミックアドバイザー 就任
公益社団法人東京青年会議所 入会
2013年 初雁総合法律事務所 設立
公益財団法人文京アカデミー 評議員 就任
事務所概要
Office Overview
名称 | 初雁総合法律事務所 |
---|---|
資格者氏名 | 野口 眞寿(のぐち まさとし) |
所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-4 水道橋ビル4F |
連絡先 | TEL: 050-3184-3790 |
対応時間 | 平日10:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能です) |